
サッカー!ザックジャパンを占う!フォーメーションの鍵は本田?香川?|翼宿+柳宿
6月4日(火)配信配信: 宿曜占星術+news
写真:広告
先日、キリンチャレンジカップ2013が30日に豊田スタジアムで行われ、日本代表とブルガリア代表が対戦したが、結果は無得点で0-2と完封負けを喫した。課題の残るザックジャパンだがワールドカップ出場権をかけたアジア最終予選で、
そんなザックジャパンだが、どんな
―まず、監督並びに選手の宿の見ていく。―
ザッケローニ監督は、1953年4月1日水曜生まれの
房宿 、干支は巳(へび)
本田圭佑は、1986年6月13日金曜生まれの翼宿 、干支は寅(とら)
香川真司は、1989年3月17日金曜生まれの柳宿 、干支は巳(へび)
長友佑都は、1986年9月12日金曜生まれの女宿 、干支は寅(とら)
岡崎慎司は、1986年4月16日水曜生まれの柳宿 、干支は寅(とら)
清武弘嗣は、1989年11月12日日曜生まれの畢宿 、干支は巳(へび)
長谷部誠は、1984年1月18日水曜生まれの張宿 、干支は子(ねずみ)
遠藤保仁は、1980年1月28日月曜生まれの参宿 、干支は猿(さる)
中村憲剛は、1980年10月31日金曜生まれの張宿 、干支は猿(さる)
前田遼一は、1981年10月9日金曜生まれの奎宿 、干支は酉(とり)
内田篤人は、1988年3月27日日曜生まれの柳宿 、干支は辰(たつ)
今野泰幸は、1983年1月25日火曜生まれの井宿 、干支は亥(いのしし)
吉田麻也は、1988年8月24日水曜生まれの虚宿 、干支は辰(たつ)↑主に、代表枠確実の選手をピックアップした。↑
ざっと見ると、このチームは本田が居ないと成り立たない構図になっている。本田の翼宿は元々
リーダー性 の高い星で、統率力 もある。また翼宿と相性の良い宿がとても多く、本田の重要性 を示している。
まず、本田(翼宿)は長友佑都(女宿)、長谷部誠(張宿)、中村憲剛(張宿)、清武弘嗣(畢宿)の四人と栄親の関係 であり、これは宿曜の中で最も良い相性とされている。また今野泰幸(井宿)、吉田麻也(虚宿)とも成危関係と友衰関係で成り立っており、本田の位置からはバランスの良い選手 が多く存在しており、周囲に四人も栄親関係が存在してる事は稀 である。ちなみに、長谷部誠(張宿)、中村憲剛(張宿)も
大将星 であり、リーダー各だ。次に香川(柳宿)だが、ここは厳しいように感じる。
本田圭佑(翼宿)とは安壊の関係 であり、もっとも破壊作用が生まれる関係性だ。また遠藤保仁(参宿)とも安壊関係にあたる。共同作業に最も必要とされる栄親関係が一人も居ない のだ。唯一いるとすればザッケローニ監督の房宿ぐらいである。そして前田遼一(奎宿)も、あまり良いとは言えない。
本田(翼宿)、遠藤(参宿)と安壊関係にあり、香川と同じような状況だ。しかし、香川(柳宿)と前田(奎宿)は、ザッケローニ監督 との相性は栄親の関係である。だが…やはり選手同士の相性の方が重要だと感じる。香川(柳宿)も前田(奎宿)もリーダー各ではなく、あくまでも
一匹オオカミの星 だ。その為、彼らを引き立ててくれる宿 が必要なのだが…それが今の日本代表には居ない。
実力、実績ともに香川は日本のエース と呼んでも良いだろう。しかし、現日本代表メンバーでは香川は生きない構図 として見れる。
日本 対 オーストラリア戦 には怪我から復帰したとみられる本田圭佑(翼宿)も出場する。どんな戦いになるのか注視して見ていきたい。
ガンバレ!日本!

Yuuta(管理人)
1 件の投稿